賃貸を契約する時のお金
賃貸かマイホームか?
賃貸物件を契約する時に、たいてい、必ずと言って良いほど、払う事になるのが敷金や礼金です。ために、こういったものを払わなくても良いという物件もありますが、だいたいは払う事になると思います。私達夫婦も、今の賃貸アパートを住まいとして決定し、契約をする事になった時には、敷金がかかりました。礼金は払わなくても良い物件でしたので、それはとても有り難かったです。ですが、敷金は、家賃1っ花月分でした。私の主人は、お金があまりなかったので、私の貯金から支払いました。家賃は約5万円なので、敷金もそのくらいの金額でした。こういった金額は、若い方や無職の方、お年寄りにはとても大きな金額なのではないかと思いました。そう考えると、とても困ったものです。
ですが、賃貸アパートを退室する時に、家の中を破損していなかったり、汚していなかったりすると、それなりの金額は手元に戻ってくるそうです。私達家族は、もうすぐ引っ越しをしますので、その前もって支払っていた敷金分が、どれだけ戻ってくるのか、とても楽しみだと思う気持ちもあります。もともとは私のお金ですので、戻ってキタ金額は、私のへそくりにしてしまおうと考えています。主人も納得済みです。